こんな経験ありませんか?
払っている料金は同じなんだし、せっかくならお気に入りの洋服を毎回レンタルしたいですよね。
幅広い世代に大人気のEDIST.CLOSET(エディストクローゼット)でお気に入りの洋服をレンタルし続けるコツをお教えします。
・なぜ在庫切れ、入荷待ちが起きるのか
・なぜプライベートブランドなのか
・お気に入りの服を借り続けるコツ
・次回の洋服をレンタル予約できる期間
Contents
エディストクローゼットで
お気に入りの服をレンタルし続けるコツ
なぜ在庫切れ・入荷待ちになるのか
エディストクローゼットの洋服はプライベートブランドの商品をメインに展開しています。
プライベートブランドだからこそ数は確保しています。ただやはり、人気の商品に関しては在庫切れ・入荷待ちの状態になってしまうのです。
在庫切れ・入荷待ちの状態とは
入荷待ちになると以下の画像のように、「選択する」のボタンがグレーアウトされ、クリックすらできなくなります。
残りわずか」のサイン!在庫が少ないサインを見逃さないでくださいね。
そして、要注意なのが「
なぜなら…下の画像の商品、今日の夕方には「残りわずか」だったのが夜には入荷待ちになっていましたからね。

なぜプライベートブランド(オリジナル商品)なのか
先ほど、プライベートブランドの商品を扱っているとお伝えしました。
ではなぜプライベートブランドなのでしょう?それは…
担当者の方がブログで熱く語っていたのを抜粋して引用させていただきます。
こだわり① 素材
ご利用者の年齢が20代後半〜40代という大人の女性ということもあり、会社にも着ていける素材はマスト。
いわゆる、一般的な商業施設で展開されている30代向けアパレルブランドと同じクオリティはキープしています。
そして、レンタルサービスという特性上、
クリーニングをしても品質が保たれる素材=プチプラな素材ではNGなのです。こだわり② 好きなアイテムを選べる
プライベートブランドということで、1つのアイテムに対して数量が確保できるため、
事前にお客様に商品をサイトで公開し、そこから選んでいただくことが可能になっています。こだわり③ 着回しコーディネートを企画段階から考案
私自身、女性ファッション誌で何度も「着回し企画」を担当してきました。
でも、そのアイテムを全部購入すると十数万円を超えてしまいますよね。
そこで、できるだけコスパをおさえつつ、着回し力の高いコーデをセットでお届けしたい、そんな想いがあります。こだわり④ 旬を捉えたデザイン
ファッションのプロたちの意見を取り入れ、今のシーズンに着たい旬のデザイン、シルエット、カラーを提案しております。こだわり⑤ 体型カバー
これこそ、オリジナルだからこそ!
大人の女性が気になる、二の腕、ウエスト周り、膝・・・そんな部分を上手にカバーできるよう工夫をしています。
\エディクロを見てみる/
お気に入りの服を借り続けるコツ
では在庫切れ・入荷待ちを回避し、お気に入りの洋服を借り続けるにはどうしたら良いのでしょうか?
ポイントは2つ!
- 借りたい洋服は早めに予約すべし!
- SNSをチェックすべし!
①借りたい洋服は早めに予約すべし
在庫切れ・入荷待ちになる前に借りたい洋服を予約してしまう!
これが一番の解決方法です!
選択期間は、毎回のコーデセット発送日の翌日~次回発送日の5日前までとなっております。
②SNSをチェックすべし
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のInstagramやTwitterをフォローして、最新情報をチェックしましょう。
なぜなら、新作入荷の情報を事前にゲットできるから!
【木曜(20日)に夏の新商品リリース】
SNS限定で新商品を少しだけ見せちゃいます☆
夏にぴったりの涼しげなアイテムや
EDIST初のバッグやアクセサリーも!!
20日のリリースをお楽しみに☆#ファッションレンタル #エディストクローゼット #エディクロ #オフィスカジュアルhttps://t.co/XvoHERtiO5 pic.twitter.com/8yd1ruAWvC— EDIST. CLOSET(エディクロ) (@EDIST_CLOSET) June 16, 2019
人気の新作となればそれこそバーゲンセール並みに在庫切れ・入荷待ちになってしまいます。エディクロのSNSをフォローして最新情報をキャッチしましょう!
まとめ
エディストクローゼットでお気に入りの洋服が在庫切れ・入荷待ちになる原因は、人気だから。当たり前のことですが、あなたが良いと思ったものは他の人も良いと思うのは必然ですよね。
以下のポイントを抑えて、お気に入りの洋服をレンタルし続けましょう♪
・次回の予約はなるべく早く済ませる
・SNSをフォローして最新情報をチェックする